【動画紹介】【数Ⅲ-①関数】2.無理関数

無理関数は√の中にxの式があるものです。無理数の式のグラフを書いていくわけです。


y=√xの両辺を2乗すると、y^2=xになります。つまり、無理関数y=√x は2次関数y=x^2のxとyを入れ替えたもの、すなわち放物線を90°横に倒したグラフの形になります。


ただし、x軸の上下で符号があるのと、√の中身は正にしないとけいないのが要注意ポイントです。


問題を解くうえでは数学Ⅰ・Ⅱで培った内容を使う場面が多々ありますので、復習にもなります。


【高校 数学Ⅲ】 関数6 無理関数のグラフ1 (18分)

https://www.youtube.com/watch?v=4JeeaQEAlSs


【高校 数学Ⅲ】 関数7 無理関数のグラフ2 (18分)

https://www.youtube.com/watch?v=4By5MiHgKdY


【高校 数学Ⅲ】 関数8 無理関数のグラフ3 (18分)

https://www.youtube.com/watch?v=uuHcRMKsqe0


【高校 数学Ⅲ】 関数9 無理関数と直線 (21分)

https://www.youtube.com/watch?v=omyJFBROXD8


【高校 数学Ⅲ】 関数10 無理不等式 (21分)

https://www.youtube.com/watch?v=8uv_nFivkuU


無料で学べる理数道場

高校や中学で学ぶ理科・数学を無料で学べる情報をまとめています。 扱われている問題の内容に関して、Web上では質問を受け付けません。 普段顔を合わせる生徒の方は、現場で質問対応します。

0コメント

  • 1000 / 1000