無料で学べる理数道場

高校や中学で学ぶ理科・数学を無料で学べる情報をまとめています。
扱われている問題の内容に関して、Web上では質問を受け付けません。
普段顔を合わせる生徒の方は、現場で質問対応します。

  • HOME
  • 新着記事
  • LINK(数学)

動画紹介【数学Ⅲ】

【動画紹介】【数Ⅲ-①関数】2.無理関数

2018.04.13 06:01

無理関数は√の中にxの式があるものです。無理数の式のグラフを書いていくわけです。y=√xの両辺を2乗すると、y^2=xになります。つまり、無理関数y=√x は2次関数y=x^2のxとyを入れ替えたもの、すなわち放物線を90°横に倒したグラフの形になります。ただし、x軸の上下で符号...

【動画紹介】【数Ⅲ-①関数】1.分数関数

2018.04.13 05:46

数学Ⅲは主に関数について詳しく学びます。大学でいう「解析学」のハシリの内容です。まずは分数関数について学びましょう。中1で学んだ反比例のグラフを平行移動・拡大・縮小したものです。問題を解くうえでは数学Ⅰ・Ⅱで培った内容を使う場面が多々ありますので、復習にもなります。数学Ⅲ 分数関...

無料で学べる理数道場

高校や中学で学ぶ理科・数学を無料で学べる情報をまとめています。 扱われている問題の内容に関して、Web上では質問を受け付けません。 普段顔を合わせる生徒の方は、現場で質問対応します。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 無料で学べる理数道場.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう